フラワーサークル マーガレット
今週のアレンジ 「ハロウィン」
ハロウィンとはキリスト教の万節祭(11月1日)の前夜祭にあたる行事のことで
10月31日に行われます。
日本でのお盆の様なもので、この日になくなった人が蘇ると考えられてます。
今日は秋色の素材でハロウィンを演出してみました。
2012年10月26日5:06 PM
今週のアレンジ 「ハロウィン」
ハロウィンとはキリスト教の万節祭(11月1日)の前夜祭にあたる行事のことで
10月31日に行われます。
日本でのお盆の様なもので、この日になくなった人が蘇ると考えられてます。
今日は秋色の素材でハロウィンを演出してみました。
2012年10月26日5:06 PM
今週のアレンジ
「クレッセントブーケ」2種です。
三角形をイメージした優雅なラインが美しいブーケです。
ゆったりしたフォルムが花嫁を優しい雰囲気に演出します。
縦型の三日月にデザインされたエレガントなアシンメトリーの
クレッセントブーケ
カーブラインの角度や花材によって大人っぽくにも
キュートにもなるバリエーション豊富なブーケです。
お問い合わせ
086-801-7844
2012年10月19日4:38 PM
今週のアレンジ
「ナチュラルハロウィン」(プリザーブドフラワー)
秋にふさわしい、「ナチュラルハロイン」を午前中に作成しました。
「ファン」
扇を広げたようなスタイル。徐々に外側に薄くなる密度の変化を
勉強しました。
「ラジエーション」
「放射状」を意味するラジエーション。どの方向から見ても立体的なドーム型
にデザインいます。
2012年10月12日5:36 PM
今週のアレンジ
「エアリーライン」
可愛らしい飛び出したつぼみや垂れ下がるグリーンなど
植物の持つ美しいラインを引き出してアレンジしました。
「3ポイントアレンジメント」
サイドトレーを使うことで可能になる3ポイントのアレンジメントです。
3つのつながりを美しく優雅に表現します。サークルへのお問い合わせ086-801-7844
2012年10月5日5:00 PM
10月20日・21日は、瀬戸大橋まつりの為、体験工房は終日お休みになります。
めっきり秋めいてまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
センターでは、5月に綿花の苗をいただき、栽培してまいりました。
この度、収穫をしてロビーにて展示いたしました。
展示ブースも入れ替えしました。
センターでの展示販売に新作バックが登場。
是非、一度お越しください。
センター職員一同お待ちしております。
2012年10月1日9:27 AM
今週のアレンジ「シャワーブーケ」
シャワーから溢れ出る水が静かに流れ落ちる様なスタイルの
ブーケです。
歩くたびにゆれる花材のラインが軽やかさと優雅さを演出して
くれます。
サークルへのお問い合わせ086-801-7844
2012年9月28日4:29 PM
今週のアレンジ
「オータムフラワー」
リンドウ、けいとう、実もの・・・秋らしい花材を使った和モダンなアレンジメントです。
こっくりとした色あいが秋の風を運んでくれ、少し早い秋の訪れを感じさせてくれます。
お問い合わせは 086-801-7844
2012年9月22日9:22 AM
上級コースのオリジナルジーンズ縫製コースが終了しました。
製図から布選び・ステッチ糸・リベットボタン・ポケット刺繍まで、
自分でデザインし、ピッタリフィットしたジーンズとなりました。
末永く穿いてくださいね。お疲れ様でした。
2012年9月15日3:19 PM
今週のアレンジ
今週は基本形のVシェーブです。
アルファベットの「V」の様にシャープなラインで構成されるスタイルです。
お問い合わせ086-801-7844
2012年9月7日4:54 PM
繊維のまち・児島が培ってきたものづくりの技術を一般の方にも体験していただくため、
工房にて工業ミシンを使用する初級から上級レベルの縫製教室を開催します。
〇初級「ミシン訓練からイージーパンツまで」 *受講料2000円/6回
■水曜日コース 10/3~11/7の毎週水曜日
■金曜日コース 10/5~11/9の毎週金曜日
〇中級「ジーンズスカートを縫おう」 *受講料3000円/5回
■水曜日コース 11/14~12/12の毎週水曜日
■金曜日コース 11/16~12/21の毎週金曜日
〇上級「オリジナルジーンズを縫おう」 *受講料4000円/6回
■水曜日コース 1/9~2/13の毎週水曜日
■金曜日コース 1/11~2/15の毎週金曜日
★それぞれ材料費が別途必要になります。(材料持ち込み可)
□時間 初級・中級 13:30~15:30
上級 13:00~16:00
□定員 各コース 8名 (先着順)
□申込方法 9/20(木)10時から 電話のみで受付
注)10時前のご予約はお受けいたしませんのでご了承ください。
□申込先 児島産業振興センター 086-441-5123
2012年9月3日10:56 AM